Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Browsing all 3544 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第178回

第178回放送 (1981年7月2日)第1位:長い夜/松山千春 1第2位:ルビーの指輪/寺尾聰 1第3位:夏の扉/松田聖子 第4位:ハリケーン/シャネルズ 第5位:ブルージーンズメモリー/近藤真彦 2第6位:渚のラブレター/沢田研二 1第7位:スマイル・フォー・ミー/河合奈保子 1第8位:お嫁サンバ/郷ひろみ 2第9位:シンデレラ・サマー/石川優子 第10位:すみれ色の涙/岩崎宏美 初 ついに、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スープラの前身モデル、セリカXX

 これ、昨年暮れに東京駅で撮らせてもらったのですが、感動しました。ただでさえ、見る機会も殆ど無い昨今、殆どノーマルを堅持しているという点で 「素晴らしいっ!」 としか言いようがありませんし、登場から30年以上が経過しているにも関わらず、ボディがもの凄く綺麗であったことも称賛に値します。 トヨタを代表するスペシャリティカー、セリカの派生モデルとして1978年に登場したのが 「XX (ダブルエックス)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

嗚呼・・国鉄時代 (146)

 まさに “485系全盛時代” の一コマですね。詳しいことはよく判りませんが、 「有明」 と 「にちりん」 が離合するということは、鹿児島本線の小倉-博多間のどっかで撮られたものと思われます。また、583系で運行されていた 「有明」 に485系が加わったのが昭和50年3月のことなので ( 「にちりん」 は昭和47年に485系化) 、50.3以降の撮影と考えられます。 何時を “485系全盛時代”...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

麺プレッション557~大島

 今年最初の 「麺プレ」 です。ここんところ、なかなかラーメン屋にも行けないほど、忙しい日々が続きましたが、今年も出来るだけ多くのラーメンを食べたいなと思っていますので、よろしくお願いします。 今年最初の 「麺プレ」 は、地元の有名店を取り上げます。昨年のこと、バイク (車だったかな?) で船堀周辺を走っていたら、周辺に何も無いごく普通の住宅街に只ならぬ行列が出来ていました。何だろうと眺めると...

View Article

連休真っ只中 の巻

1月12日 (日曜日) 晴れ時々曇り 地獄のような7連続勤務を終えて、昨日からようやくの連休で身体を休めております。最後の最後で嫌がらせのように苦情申告の対応に追われ、加えて配達中のトラブル (配達で使う機械が故障した) で終わったのが夜の7時。しかし、職場に誰も居らず、残った仕事を片づけて、8時半に終えました。仕事が終わった後、待望 (?) の 「田中」 で “一人慰労会”...

View Article


真子歌を芦屋駅の接近メロディーにしよう

突然ですが・・・島本駅 (JR京都線)「人間みな兄弟~夜が来る」須磨海浜公園駅 (JR神戸線)「かもめの水兵さん」加古川駅 (JR神戸線) など「メリーさんのひつじ」 「草競馬」油日駅 (JR草津線)「春が来た」さくら夙川駅 (JR神戸線)「桜」これは、JR西日本の各路線で使われているオリジナルの列車接近メロディーの一部で、島本駅の 「人間みな兄弟~夜が来る」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

“全盛期” に共演して欲しかった の巻

1月13日 (月曜日) 晴れ 連休3日目。今日は久々に散歩を楽しみました。大手町→東京駅→銀座→新橋→虎ノ門→溜池→赤坂見附→四ッ谷→市ヶ谷というコースで、自宅から駅までと駅から自宅までを含めると、10kmくらいは歩いたでしょうか。  今、注目を集めている映画 「大脱出」 。「エクスペンダブルズ」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚・294

事業者名:ジェイアールバス関東仕様・用途:都市間長距離高速路線仕様(高速「マロニエ東京」号に充当)登録番号:足立200 か...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

麺プレッション558~麺バカ息子

 ちょっと川崎に用事がありまして、その帰り道に寄った店です。何となく思い出したかのように、蒲田に立ち寄ってみました。さて、今日は何処に行ったのでしょう・・・。行った店・・・・・・ラーメン厨房 麺バカ息子場所・・・・・・・・・大田区蒲田4丁目 (京急蒲田駅の近く~商店街 「あすと」 内)食ったもの・・・・ 特製豚醤油 (バカ海苔をトッピング)          ご飯を付けて ¥1,100-...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第179回

第179回放送 (1981年7月9日)第1位:長い夜/松山千春 ②第2位:ブルージーンズメモリー/近藤真彦 1第3位:ルビーの指輪/寺尾聰 1第4位:ハリケーン/シャネルズ 第5位:夏の扉/松田聖子 2第6位:スマイル・フォー・ミー/河合奈保子 1第7位:シンデレラ・サマー/石川優子 2第8位:お嫁サンバ/郷ひろみ 第9位:すみれ色の涙/岩崎宏美 1第10位:渚のラブレター/沢田研二 4...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

嗚呼・・国鉄時代 (147)

DD51形ディーゼル機関車が牽引する貨物列車が風光明媚な渓谷の中をのんびりと走っています。今となっては信じ難い光景なんですが、ここ、何処だと思いますか?...

View Article

明日からまた憂鬱な日々 の巻

1月15日 (水曜日) 曇り 天気予報ですと雪になる筈でしたが、取りあえず降らなかったみたいで良かったです。しかし、寒かったですねぇ~。 遅い “正月休み” も今日で終わり。明日からまた仕事です。仕事をするから休みがあるのであって、頭では解っていても、やっぱり不安と憂鬱しか感じないですね。今回の5連休は特に目的があって入れたのではなく、どんな状況下にあっても取りあえず自分なりに頑張った “ご褒美”...

View Article

「脱原発」 よりも都が抱えている問題を何とかしてくれ の巻

1月16日 (木曜日) 晴れ 5日ぶりの仕事ですが、思ったほど、キツくはありませんでした。しかし、またしても言われ無き恫喝を受けて、また自棄酒をかっくらっています。重ね重ね申しますれば、 「そんなの知らねぇ~よっ!」 っていう気分です。 さて、2月9日投票で東京都知事選挙が行われますが、どうやら候補者が揃ったようですね。しかし、どうも腑に落ちない。候補者のうち、2名が 「脱原発」...

View Article


“星一徹” 逝く の巻

1月17日 (金曜日) 晴れ 今日の話題は、声優の加藤精三氏がお亡くなりになったことに尽きる (?) のかなと思います。阪神・淡路大震災から19年経ったことも、元、陸軍少尉の小野田氏の逝去もさしおいて、加藤氏の死去はちょっと衝撃的でありました。加藤精三氏の代名詞的役柄として、 「巨人の星」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四半世紀前の梅田界隈

 昨年3月に惜しまれつつ廃止された梅田貨物駅。雑誌などで見ると、もう線路の大半は取っ払われて、上屋などの建物も取り壊されたりしています。この先、どんな感じで変貌を遂げるのでしょうか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第180回

第180回放送 (1981年7月16日)第1位:長い夜/松山千春 ③第2位:ブルージーンズメモリー/近藤真彦 第3位:ハリケーン/シャネルズ 1第4位:ルビーの指輪/寺尾聰 1第5位:キミに決定!/田原俊彦 初第6位:すみれ色の涙/岩崎宏美 3第7位:スマイル・フォー・ミー/河合奈保子 1第8位:シンデレラ・サマー/石川優子 1第9位:お嫁サンバ/郷ひろみ 1第10位:夏の扉/松田聖子 5...

View Article

枠内に入れるだろうか・・

石野真子オフィシャルファンクラブ 「Mako Mix」 よりメールが入り、 「メンバー限定のイベントをやるよ」 ということで、3月1日に大阪で、3月9日に東京でそれぞれメンバー限定のイベントが行われることになりました。無論、両方参加するつもりでいますが (特に3月1日は大阪旅行も兼ねられますっ!) 、大阪のイベントは50人、東京のイベントは100人と人数制限が設けられています。現在、 「Mako...

View Article


祝!60万訪問者突破 の巻

1月20日 (月曜日) 晴れ 寒かったですけど、良い天気でした。さて、当 「もはねの小部屋」 はお陰様をもちまして、多分、今日だと思いますが、訪問者数が60万を突破しました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。それを祝福してかどうか定かではないのですが、親父がインフルエンザで入院してしまいました。この時期になると彼方此方で聞かれるインフルエンザ。皆さんも気を付けましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新特急 「草津」 の頃

 もしかしたら、この画像は再掲になるかもしれません。今年3月のダイヤ改正で、特急 「草津」 と 「あかぎ」 の使用車両が、 「スーパーひたち」 で使用された651系電車に置き変わるそうですね。「スーパーひたち」 運用から撤退した651系を彼方此方で留置されているのを見かけました。どうするのかなって気にはなっていたんですが、そういう展開に持っていくとは、さすがに予想だにしませんでした。3月以降は...

View Article

JR西日本の着メロってあるのかな・・? の巻

1月21日 (火曜日) 曇り時々雨 久々の夜勤です。夕方、ポツリポツリと雨が降ってきました。天気予報だと 「もしかしたら雪になるかも・・」 なんて脅していましたが、降られない前に仕事を終えることが出来ました。 さて、私のスマホの着信メロディは電話が真子さんの 「めまい」 で、メールがJR東日本の駅メロを “採用”...

View Article
Browsing all 3544 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>