Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

第179回

$
0
0
第179回放送 (1981年7月9日)
第1位:長い夜/松山千春 
第2位:ブルージーンズメモリー/近藤真彦 
第3位:ルビーの指輪/寺尾聰 
第4位:ハリケーン/シャネルズ 
第5位:夏の扉/松田聖子 
第6位:スマイル・フォー・ミー/河合奈保子 
第7位:シンデレラ・サマー/石川優子 
第8位:お嫁サンバ/郷ひろみ 
第9位:すみれ色の涙/岩崎宏美 
第10位:渚のラブレター/沢田研二 
 
スポットライト:山本譲二 「みちのくひとり旅」
順位の変動はあるものの、前回と出演歌手は変わらずです。
「スポットライト」 は、満を持してあの山本譲二が登場します。
この方も数多持ち歌が多いんでしょうけど、何かいつも 「みちのくひとり旅」 を歌っているような印象が強く、それだけ彼の代表曲であることは誰もが知っているところかと思います。
この 「みちのくひとり旅」 は、ヒットこそ1981年ですが、リリースは前年の1980年。演歌歌手特有のキャンペーン活動 (悪く言えばドサ回り) を地道に展開した後、 「ザ・ベストテン」 のライバル番組である 「夜のヒットスタジオ」 で取り上げられてテレビでもその存在を知られることとなり、一気にブレイクしていきます。徐々に (山本譲二と 「みちのくひとり旅」 の存在を) 知られるようになったのは、やはり有線の影響が最も強いと言われていますが、アイドル歌手と違って、ファンや親衛隊による “組織票” だけでは到底、ベストテン圏内には入れません。有線を有効活用するというのも演歌特有であり、 “命綱” とも言えるでしょう。でも、それでもブレイクするのはほんの一握り。歌謡曲の世界はやっぱり厳しいですよね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>