Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Browsing all 3544 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚・562

事業者名:福島交通(福島)使用・用途:観光貸切仕様登録番号:福島22 か 1588シャシーメーカー:三菱自動車工業搭載エンジン:三菱8DC9型ボディ架装:三菱自工名古屋車両型式:P-MS725S車名:三菱ふそうエアロバス撮影日:1988年5月29日(日曜日)撮影場所:皇居前広場駐車場これは、私が初めて “撮りバス”...

View Article


雑感 の巻・68

7月15日 (土曜日) 晴れ梅雨は何処へ行ったやら・・・。東京は空梅雨が続きます。週間天気予報を見ても、雨らしい雨マークが見当たりません。ものすごく不謹慎ではありますが、九州地方を襲った大豪雨を首都圏の “水がめ”...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

嗚呼・・国鉄時代 (462)

山陽本線瀬野-八本松間に立ちはだかる難所。正式には 「大山峠」 と呼ばれるようですが、一説によると 「大山峠」 の名は道路に冠せられた名で、鉄道路線としては正式な峠の名として採用されなくて、同区間を縮めて 「セノハチ」 と呼ばれることが一般的のようです。そこで、またまた 「クイズ100人に聞きました」 です。「宮内庁の職員100人に聞きました。 “セノハチ” といえば補機ですが、 “セノハチ”...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚・563

事業者名:京成トランジットバス(千葉)使用・用途:一般路線仕様愛称:ディズニーリゾートクルーザー登録番号:習志野230 う ・・81社番:K-081号車配置:千鳥営業所シャシーメーカー:日野自動車搭載エンジン:日野J08C〈j-v〉型ボディ架装:東京特殊車体車両型式:KK-RJ1JJHK改撮影日:2017年7月16日(日曜日)撮影場所:ホテルオークラ東京ベイ「今日の1枚」 初登場の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第478回

第478回放送 (1987年4月30日)この日は、授業で初めてパソコン (当時はマイコン) を本格的にいじったようです。もう、何が何だかチンプンカンプンで、別の意味で 「これ (マイコン) を使いこなせる奴は天才だ」 って、その時は思いました。でも、21世紀の今、パソコンを 「マイコン」...

View Article


本を売りに行く の巻

7月17日 (月曜日) 晴れ3連休最終日で今日は 「海の日」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

撮りたかったバス・その19

約1年ぶりの 「撮りたかったバス」 です。調べてみたら、前回 (その18) も1年ぶりにうPしたっぽく、年に1回、このコーナーを後進してるみたいです。もう少し、うPの頻度を上げなきゃって思った昨今です。さて、私のような東京近辺出身のバスヲタからすれば、 「ヤサカのバス」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第479回

第479回放送 (1987年5月7日)ゴールデンウィークが終わったこの日も特別何も無かったようです。この年のゴールデンウィークは、ずっと講習だったようで、そうだ、茗荷谷の拓殖大学へ行ったんだ。何の講習かというと、前半が 「特定化学物質等作業主任者技能講習」 という講習で、後半が 「有機溶剤作業主任者技能講習」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

デビュー間もない “阪和線の番人”

昨日、夢の島で京葉線をずっと眺めていたら、武蔵野線用の205系が時折通り過ぎるのを見かけました。別に珍しいことでも何でもないのですが、 「そういえば、武蔵野線にはまだ205系がたんまりいたな・・・」...

View Article


スマホ紛失 の巻

7月20日 (木曜日) 晴れ昨日は、組合の野球大会で1日中グラウンドにいまして、顔を中心に見事なまでに焼けました。今も顔と頭がヒリヒリします。今日は “お疲れ休み”...

View Article

続・スマホ紛失 の巻

7月21日 (金曜日) 晴れ一夜明けても 「スマホが見つかった」 という連絡はありませんでした。3~4日経っても発見出来なければ、それはもう、諦めるしかないのかなと思います。仕事が終わった後、auショップに行き、経緯を説明すると、GPSによる探索をしてくれました。そうしたら、 「横浜市西区南幸1丁目付近」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

“失意のやけ酒” にはならなかった の巻

7月22日 (土曜日) 晴れスマホを紛失して3日目。駅からも交番からも 「届け出」 の連絡が入らず、このまま野放しにしてもしゃーないので、苦渋の選択で新しい電話機を “再発行”...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚・564

事業者名:徳島バス(徳島)仕様・用途:都市間高速路線仕様(高速「エディ」号に充当)登録番号:徳島200 か...

View Article


真子雑感

昨日、12月のアコースティックライブにおけるチケットのFC先行予約の “当落” 結果が一斉に通知されましたけど、皆さんは如何でしたか? まぁ、9割9分は当選しているかと思いますが、問題は当選云々よりも、席の位置ですよね。自由席なら “涙ぐましい努力”...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

嗚呼・・国鉄時代 (463)

梅雨も明け、子供たちは夏休みに入りました。21世紀の昨今、家族や友人等で海水浴場へ行くというのは全盛期に比べて少なくなったようですが、昭和の時代は紛れもなく海水浴が夏におけるレジャーの最右翼でした。首都圏近郊なら湘南や伊豆などが筆頭株ですけど、もう一つ、忘れちゃいけないのが房総半島。毎年のように7月から8月にかけて 「夏ダイヤ」...

View Article


納得しないけど、とりあえず解決 の巻

7月23日 (日曜日) 晴れ今日、auから失くしたスマートフォンの代替機が届きました。回線は昨日の時点でロックをかけているので、先ずはそれを解除する事から始まります。次いで、電話機を使える状態にする作業がありますが、途中で躓き、結局、ショップに行きました。スタッフは親切に教えてくれて、何とか使える状態になりました。今後の課題は、当たり前の話ですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第480回

第480回放送 (1987年5月14日)5月14日は雨だったようです。バスで (駅まで) 行けばいいものの、何を血迷ったのか、自転車で駅まで行ったものだから、説明するまでもなくズブ濡れになったようです。因みにこの週から大相撲5月場所が始まり、当時、一世を風靡した 「白いウルフ」 こと、益荒雄 (現、阿武松親方)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつまで見る、乗る事が出来るのか・・?

朝、出勤時に乗った電車です。日比谷線では、最新鋭の13000系が続々と投入されておりますが、ということは当然、炙れる03系はその任務を終えて、人知れず去って行くことになります。既に若番号は押し出されて引退したのかと思いきや、トップナンバーはまだ活躍していたんですね。でも、遅かれ早かれ、引退のカウントダウンは進んでいるはず。だから次、いつ見たり乗ったり出来るのかはまさに “神のみぞ知る”...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚・565

事業者名:秋田中央交通(秋田)仕様・用途:都市間夜行高速路線仕様(高速「フローラ」号仕様)登録番号:秋22 あ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

思い出の駅

阪神電車と阪急電車が寄り添って発車を待っていますが、阪急と阪神が並ぶとなれば、高速神戸駅ですか? まさかぁ~っ!!地元の人と阪神、阪急それぞれのフリークならここが何処だか “瞬殺”...

View Article
Browsing all 3544 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>