江戸川営業所に 「SORA」 導入!
(画像はイメージです)朝、某高速路線バスのウテシ氏から、驚愕・・ではないけど、興味深い画像がLINEで送られてきました。それは、江戸川区小松川の京葉道路を走るトヨタSORA (ZBC-MUMINAE) の画像でした。そういえば、江戸川営業所にも数台導入されるって話を前に聞いたなって思いながら、その一方で 「もう、導入されている」...
View Article続・江戸川営業所に 「SORA」 導入!
昨日、 「都バス江戸川営業所にもトヨタ 「SORA」 が導入された」 とお伝えしましたが、その続報です。昨日は錦25系統に充当されたのを目撃しましたけど、今日は新小21に充当されているのを確認しました。画像がそれになります。新小21は、江戸川営業所、いや、都バス全体でも屈指のドル箱路線なのに、なかなか新車を運用にいれてくれないんですよ。私の乗車記録から、その殆どがM~T代...
View Article最強不運 の巻
3月8日 (金曜日) 晴れ春穏やかな一日でした。陽気の如く、穏やかに終わってくれると思いきや、現実はその逆でした。よく、この上ない喜びを表現する言葉に、 「盆と暮れが一緒に来たようだ」 と形容することがありますけど、今日の私に限っては、 「命日と仏滅が一緒に来たようだ」...
View Article最強不運・Ⅱ の巻
3月9日 (土曜日) 晴れ穏やかな春の一日でした。何でも “春一番” が吹いたということで、そんな強風、吹いてたかな?さて、そんな穏やかな春の一日でしたが、私はショッキングな出来事がありました。配達先でのこと。至極普通に郵便を配達してバイクに戻ろうとしたら、配達先のお嬢ちゃん (推定年齢5~6歳といったところか) が一緒にエレベーターに乗ってきました。何でも、 「おやつを買いに行く」...
View Article今日の1枚・727
所有事業者:京都市交通局 (京都)仕様・用途:一般路線仕様愛称:京ちゃんバス登録番号:京都200 か 1391局番:1391号車配置:西賀茂営業所初年度登録:2006年シャシーメーカー:いすゞ自動車搭載エンジン:いすゞ6HK1-TCC型車体架装:西日本車体工業車体型式:西工96MC B-儀車両形式:PJ-LV234N1撮影日:2019年2月11日...
View ArticleFMで聴いた意外な真子歌
車でどっかに出かける時、よく地元のラジオ 「FMえどがわ」 を聴きます。基本的には、江戸川区を中心とした話題を番組にしているんですが、中には 「郷ひろみオンリー」 や 「中森明菜のみ」 とかの番組もあるようで、聴いたことは無いけど、いつかネタが尽きるんじゃないかと、老婆心ながら思ってしまいます。先週だったかな、いつものように84.3MHzにチャンネルを合わせて聴いていたら、真子さんの...
View ArticleJNR LEGEND (611) &Then & Now 24
キハ58系の急行 「水郷」 が駅を通過するところです。気動車時代の 「水郷」 については、このコーナーのNo.173で歴史なんぞをお伝えしているのでここでは割愛しますが、 「水郷」 ということは、総武本線か成田線であるのは皆さんも納得していただけるかと思いますが、かつては、管内の殆どが非電化区間で、それ故に 「気動車王国」...
View Article今日の1枚・728
所有事業者:明星観光バス (京都)仕様・用途:観光貸切仕様愛称:West Coast登録番号:京都200 か 3395初年度登録:2017年 (※)シャシーメーカー:三菱ふそうトラック・バス搭載エンジン:三菱6R10(T2)型車体架装:三菱ふそうバス製造車両型式:QTG-MS96VP車名:三菱ふそうエアロエース撮影日:2019年2月11日...
View Article晴れたのは良いけど・・ の巻
3月12日 (火曜日) 晴れ晴れて気温も上がり、春がそこまで来ている気候でしたけど、さすがに今日は目、鼻がキツかったですね。明日も似たような天気だそうなので、 “それ仕様” で出勤しなければ・・と考えています。でも、もう雪の心配をしなくてもいいのかな?
View Article一度、やってみたかった
古くからの真子ファンなら覚えてるかと思いますが、1980年代に真子さんはラジオ番組のレギュラーを持っていました。真子さんのラジオ番組というと、10年近く前の 「大人のハッピーデー」 が思い出されますが、声優・水島裕氏とコラボで 「真子と裕のスマッシュルンルン」 、そしてその後継番組で 「真子と裕のハッスルペアマッチ」 がそれぞれニッポン放送でON...
View ArticleJNR LEGEND (613)
485系の 「有明」 ですが、すっげぇ~きったねぇ~なぁ~。この白い物体は、決して “ハトのフン” ではなく、国労だか動労だかが書き殴った痕跡でしょう。まぁ、国労でも動労でも、あいつらが書くスローガンは “ハトのフン以下” ですが、特急用車両には “三分の理” でやらないんじゃなかったっけ?...
View Article今日の1枚・729
所有事業者:東急バス (東京)仕様・用途:一般路線仕様登録番号:品川230 あ 1861社番:M1861号車配置:目黒営業所初年度登録:2018年シャシーメーカー:三菱ふそうトラック・バス搭載エンジン:三菱6M60(T2)型車体架装:三菱ふそうバス製造車両型式:2PG-MP38FK車名:三菱ふそうエアロスター・ノンステップ撮影日:2019年1月6日 (日曜日)撮影場所:渋谷駅西口「今日の1枚」...
View Article一度、行ってみたいところがある の巻
3月13日 (水曜日) 晴れ昨日も申しましたが、春らしくなってきましたね。でも、明日から 「寒の戻り」 じゃないけど、また寒くなるんですって。ミュージシャンであり、俳優でもあるピエール瀧氏の逮捕は驚いちゃったけど、やっぱり芸能人は影で何をやっているのかねぇ~? って、最後は嘆き節になります。そんな私ですが、一度行ってみたい場所があります。それは、雪が谷大塚にある...
View Article今日の1枚・730
所有事業者:西日本ジェイアールバス仕様・用途:都市間夜行高速路線仕様 (高速 「グランドリーム」 号仕様)登録番号:なにわ200 か 2052社番:641-15938号車配置:大阪高速管理所初年度登録:2015年シャシーメーカー:いすゞ自動車搭載エンジン:日野A09C〈AT-次啖車体架装:ジェイ・バス小松車両型式:QTG-RU1ASCJ車名:いすゞガーラHD撮影日:2019年2月13日...
View Article