Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Browsing all 3544 articles
Browse latest View live

続・個展を観に行きました

昨日の 「もはねだいありー」 でもお伝えしたように、自身2回目となる個展鑑賞に昨日、行ってきたわけですが、何とまあ、真子さん本人も来ていたということで、あれはホントにビッ栗しましたね。遡ること一昨日 (今日基準) 、つまり7月19日のこと。私の仕事中に真子さんサイドのスタッフ氏と偶然会いまして、個展の話なんぞを盛り込んだ世間話をしました。スタッフ氏は 「 (石野は)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鉄道の話題二つ

いきなりですが、ここは東京メトロ有楽町線の豊洲駅。2面4線を有する、中規模の駅ですけど、実際に使用しているのは1番線と4番線のみで、中線の2番線と3番線は営業列車では長らく使用していませんが (前は線路も敷かれていなかった記憶あり) 、最近になって西武から乗り入れて来る 「S-TRAIN」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鉄道の話題二つ

いきなりですが、ここは東京メトロ有楽町線の豊洲駅。2面4線を有する、中規模の駅ですけど、実際に使用しているのは1番線と4番線のみで、中線の2番線と3番線は営業列車では長らく使用していませんが (前は線路も敷かれていなかった記憶あり) 、最近になって西武から乗り入れて来る 「S-TRAIN」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚・647

所有事業者:羽田京急バス (東京)使用・用途:観光貸切仕様登録番号:品川200 か 2889 (※)社番:SNH2174号車配置:羽田京急バス東京営業所初年度登録:2001年シャシーメーカー:いすゞ自動車搭載エンジン:いすゞ10PE1-S型車体架装:いすゞバス製造車両型式:KL-LV781R2車名:いすゞガーラ2000 HD撮影日:2015年9月23日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

個展は明日が最終日

7月7日から開催された真子さんの個展 「Beautiful like a flower」 も連日大盛況で、いよいよ明日、フィナーレとなります。私は2回しか行けませんでしたが、思いがけず本人にも会えて、大変満足しました。皆さんは何回 (鑑賞に) 行かれましたか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚・648

所有事業者:越後交通 (新潟)仕様・用途:都市間高速路線仕様登録番号:新潟22 か ・800配置:三条営業所シャシーメーカー:日産ディーゼル工業搭載エンジン:日産ディーゼルRE10型車体架装:富士重工伊勢崎車体型式:富士重15型HD-車両型式:P-DA67UE車名:日産ディーゼルスペースウィング撮影日:1989年3月21日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JNR LEGEND (537)

EF65の若番機 (4号機?) が牽引する欧風客車 「サロンカーなにわ」 です。国鉄末期から雨後の竹の子の如く増殖しまくった 「ジョイフルトレイン」 もすっかり影を潜めてしまい、あの頃現れたジョイフルトレインで稼働状態にあるのは、この 「サロンカーなにわ」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神業だっ! の巻

7月25日 (水曜日) 曇り時々晴れ岐阜県で41℃、青梅でも40℃という記録的な酷暑が続いていますが、熱中症でダウンする人が後を絶たないそうですね。お見舞い申し上げるとともに、不幸にも亡くなられた方に対しては、謹んで哀悼の意を表します。私は 「暑い夏が大好き」 と公言していますけど、やっぱりちょっとは堪えます。個人的には 「夏らしくて良いっ!」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JNR LEGEND (538)

突然ですが、このマーク、何だか判りますか? 我々の世代なら “瞬殺” 的に正解が出ると思いますが、 「エル特急」 のシンボルマークです。以前、このコーナーで 「エル特急とは何ぞや?」 みたいなことをお伝えしているので、丸被りする部分があろうかと思いますが、ここでもう一度、お復習いしたいと思います。エル特急の誕生譚には様々な理由が挙げられますが、やはり 「増収策の一環」...

View Article


台風が心配ですね の巻

7月26日 (木曜日)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚・649

所有事業者:山梨交通観光バス (山梨)仕様・用途:観光貸切 (契約貸切) 仕様愛称:わっピィ1号登録番号:山梨230 あ ・765社番:B431号車 (※)初年度登録:2003年シャシーメーカー:いすゞ自動車搭載エンジン:いすゞ8TD1-S型車体架装:いすゞバス製造車両型式:KL-LV774R2車名:いすゞガーラ2000 SHD撮影日:2011年7月3日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上州路の “華”

昨今、小田急7000形 「LSE」 が引退したことが話題になりました。NHKのニュースでも取り上げられたのでちょっと驚いたのですが、引退したといえば、こちらも忘れてはなりません。東武鉄道の1800系電車。長年、急行 「りょうもう」 用として、まさに華々しく活躍し、 「DRC」 こと、日光線用の1720系には劣ってしまいますけど、伊勢崎線の杉戸 (現、東武動物公園)...

View Article

当選者が辞退したらどうするんだろう?

盛況のうちに終了した真子さんの個展。展示及び販売された35点の作品はどれも競争率が高かったみたいで、即日開票か翌日開票かは定かではありませんが、私は当確の連絡はありませんでした。まぁ、それはしゃーないと思いますが、今更ながら、疑問に思ったことがあります。それは、もし当選者が購入を辞退したり、当選したにもかかわらず入金をしなかったら、その絵はどうなるんだろう?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚スペシャル

2016年、はとバスに納入以来、東京ヤサカ観光バス、京成バス、ジャムジャムエクスプレス、そしてJRバス関東と、首都圏の事業者のみながら着々と台数を増やしているバンホール/スカニア・アストロメガ。信頼性が確立されれば、更なる採用事業者が増えるとは思いますが、毎度申し上げるように、この勢いが国産二階建てバス復権への布石になれば良いなと思っている昨今ではありますが、画像はアストロメガの初代モデルになります...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今更ながら、ホンマやったんやぁ~

「チッチキチィ~」 という決まり文句と、独特のハスキーボイスで人気がある漫才師の大木こだま・ひびき師匠ですが、最初に彼らを見た時、 「 「こだま・ひびき」 なんて、国鉄の特急みたいなコンビ名やな」 って思いました。そしたら、本当に特急の 「こだま」 と 「ひびき」 がコンビ名の由来だったことを知り、今更ながらちょっと驚愕しています。「こだま・ひびき」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

麺プレッション712~みさき家

あてもなく横浜界隈を走っていました。 「ラーメンを食おう」 というあてはあったんですが、なかなか見つからないもの。東神奈川から県道を北上することしばし、都筑区という所に入りましたら、ポツンとこぢんまりしたラーメン屋を発見。しかも家系だったので、行ってみることにしました。さて、今日は何処に行ったのでしょう・・・。行った店・・・・・・家系ラーメンみさき家場所・・・・・・・・・横浜市都筑区池辺町...

View Article

台風一過 の巻

7月29日 (日曜日) 曇り時々晴れ心配された台風も東京では何とか避けてくれたようですが、まともに喰らった地域は大変な思いをされてることと心中お察し申し上げます。それにしても、ヘンな台風でしたね。一夜明けて東京は午後になって台風一過の青空になりまして、また夏空が戻ってきました。セミも気合いを入れて鳴いています。色々とありましたが、やっぱり夏はこういう青い空と入道雲が無くては 「夏が来たっ!」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚・650

所有事業者:なの花交通バス(千葉)仕様・用途:募集型観光貸切仕様愛称:ロイヤルクルーザー 「碧号」登録番号:千葉230 あ ・701初年度登録:2017年シャシーメーカー:日野自動車搭載エンジン:日野E13C 〈ET-X 此 型車体架装:ジェイ・バス小松車両型式:QRG-RU1ESBA車名:日野セレガ・スーパーハイデッカ撮影日:2018年7月29日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JNR LEGEND (539)

583系 「彗星」 、113系快速、そして153系新快速・・・と、如何にも 「That’s 関西っ!」 と叫びたくなるビジュアルです。民営化後、車両の画一化が進み、首都圏も大阪圏も行き交う車両のバラエティ-から見れば、全く面白味が無くなりましたが、そうは言っても、大阪に行けば東京では見られない車両がいるし、関西の人が東京に来れば、大阪では見られない車両がいるので、そういった視点で “面白味”...

View Article

(当たり前ですが) 奇跡は起きなかった

7月31日を以て、絵の振込期間が終了しました。先日、 「もし、絵の抽選で当選した人が辞退したら、 “繰り上げ当選” は有り得るのかな?」...

View Article
Browsing all 3544 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>