Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

今、話題の電車

$
0
0
イメージ 1

イメージ 2

画像はこないだ、川崎大師にラーメンを食いに行った時に撮りました。
そのラーメン屋は、大師線の東門前駅の隣にあるんですが、食い終わった後で、東門前駅の踏切を通過する画像の電車を見かけました。今、話題の 「京急1500形4色電車」 です。京浜急行創立120周年を記念して、過去の京急のボディカラーを再現したラッピング電車なんですけど、通過した電車は小島新田行き。東門前で見かけたということは、何分かしたらまた戻ってくるなと、しばしの間、その場で待っていました。それで何とか撮れた次第です。期間限定なんで、その気になれば見に行ったり、撮ったり、あわよくば乗れるんですけど、その気にならないので、次、この電車を見るのはいつになるのかは皆目見当が付きません。

イメージ 3

そして今日、愛車の車検で新百合ヶ丘へ行きました。寄り道をしたわりには、約束の時間よりも30分ほど早く着いてしまったため、そんな時はいつも、新百合ヶ丘-柿生間で 「撮り小田急」 を実施します。今、話題といえば、小田急の新型特急用車両、70000形 「GSE」 が挙げられますが、それが撮れればラッキーと考えていました。そうしたら、GSE以上に 「今、話題の」 電車がやって来ました。それがこの7000形 「LSE」 です。

イメージ 4

LSEについては、何時ぞや、弊愚ブログでも取り上げたことがあるので、登場の経緯についてはここでは割愛しますが、GSEの登場で引退することが決まっているそうですね。だから、思いがけず撮れて、GSE以上に良かったと思います。結果論ですけど、デビューしたばかりのGSEなんてこの先、いくらでも見られますし、撮れますし、あわよくば乗れますからね。

イメージ 5

最後にこれ。
これも思いがけずやって来て、咄嗟に撮ったんですけど、これ、なあに?
30000形 「EXE」 のようにも見えるのですが・・・。

【LSEについては、こちらもどうぞ】


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles