3月に大阪で公演を行って好評里 (?) のうちに千秋楽を迎えた真子さん出演の舞台 「花盛り四人姉妹」 がいよいよ今月9日から東京公演が行われます。
それで、私はてっきり6月1日から始まっているものと思い込んで、今日、出かける途中で明治座に寄ったのですが、幟が立っていません。私は、舞台を観に行く計画は無いのですが、前回の梅沢富美男一座の公演同様、せめて幟だけでも撮ろうと思って明治座に行きました。 「目と鼻の先」 ではないけど、我が家からそう遠くはありません。
現地に着くと、もう黒山の人だかり。しかも、多くがティーンエイジャーばかりで、いつもの真子さん関連のイベントとは明らかに客層が違います。それでも誰かファン仲間がいるかな? と会場周辺をそぞろ歩きましたが、誰もいません。 「おかしいな・・」 と思いつつ、 「あっ、そうか。まだ開演前だから幟が立っていないんだ」 と会場外に掲載されている公演日時を見てクリビッテンギョッ! それで初めて 「6月9日から15日まで」の公演であることを知りました。 「じぇじぇじぇっ!」 か 「ギョギョギョッ!」 かはさておいて、まぁ、 「興味がない」 ということは、こういうことなんでしょうね。因みに、この日集まっていたティーンエイジャーどもは、6月2日~6月6日に公演される 「 『刀剣乱舞』 悲伝~結いの目の不如帰」 を観に来ていた人達だろうと思われます。
ポスターを見て二度目のクリビッテンギョッ!
公演終了後に出演者が歌を歌うというのは聞いていましたけど、藤あや子と真子さんだけだと思っていました。何で藤原紀香や三倉茉奈までが歌わにゃあならんのよっ!? っていうか、あんた達に持ち歌あんねんかっ!?
大阪の公演に行った方々なら、その様子が判るかと思いますが、藤あや子と真子さんはともかく、藤原紀香と三倉茉奈の歌唱力はジャイアン並みだと聞きましたけど、真相や如何に?
それと、出演者におりも政夫氏がいるんですね。
皆さんも同じことを考えたと思いますが、かつてのドラマ 「およめちゃん」 を思い出しました。その時は真子さんとおりも氏は夫婦役だったけど、今回の舞台ではどうなんですか? 「そんなに気になるなら、観に行けば良いのに・・」 という声も聞かれますが、すいません、行きませんのよ。
行かれる方はどうぞ、楽しんで来て下さい。グランドフィナーレまでに真子さんの喉が復活すれば良いですね。
「この舞台のお陰で、40周年記念コンサートが出来なかったじゃないかっ!」 という遠くからの声はシカトします。しゃーないじゃん。