Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

雑感 の巻・35

$
0
0
3月14日 (土曜日) 晴れのち曇り
 
只今、4連休の真っ最中であります。
特別、用事もないので、部屋を整理したり、ラーメン食いに行ったりと “忙しい毎日” を過ごしています。
 
大塚家具の “お家騒動” はまだ尾を引きそうですが、写真週刊誌 「FRIDAY」 の記事をまんま鵜呑みにするとすれば、今の社長 (娘) はかなり危険人物なんだとか。パワハラなんて日常茶飯事らしいのですが、それだって、真相かどうかは解らないですしね。ただ、思うのは、この大塚家具の社長と大韓航空機のいわゆる “ナッツ姫” は似たもの同士だなってこと。貧乏人の私に言わせれば、大塚家具の社長も大韓航空機の “ナッツ姫” も 「甘やかさせて育ったお嬢ちゃま」 のような気がしてなりません。
大塚家具は、昔、配達していたことがありましたが、家具そのものは高くて、一般庶民にはとてもじゃないけど手が出ません。
 
川崎の中1殺人事件で、容疑者の実名報道が賛否を呼んでいるようですが、私的には随分前にもお伝えしたように、 「実名で公表すべき」 と考えています。起こした事件の重要性を鑑みた時、 「20歳未満の少年」 だということだけで、名前を伏せてしまうのはよろしくないような気がするんですね。
「18歳に選挙権を・・」 って言っているのであれば、犯罪に関して実名報道するのも18歳にしたらいいんですよ。
 
サッカーの日本代表監督が決まりましたね。
弊愚ブログで再三再四申していますが、何故、日本代表であるならば、日本人の監督を擁立しないのでしょうか?
日本人にはそれだけの能力や指導力が無いからですか? それとも、負ければボロクソに叩かれるのを恐れて、日本語が解らない外人を雇っているのですか? サッカーの世界はよく解りませんが、柱谷とかラモスとか、前園とか、中山とか、武田とか現役を引退した元日本代表を監督にしたらいいと思いますね。
 
政治とカネの問題、政治家の不倫と、最近の政治はまたしてもトラブル続き。混乱とまではいかないものの、相変わらず学習能力のない政治家が日本を動かしているのかと思うと、苛つきます。
与党も野党もただ単に足の引っ張り合いばかりして、それで給料を、しかも国民からふんだくった税金で給料をもらっているのだから、余計に腹が立ちます。
 
明日は、アルテッツァの6ヶ月点検です。
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>