いつもですと、 「オフィシャルHPを更新しました」 とメールで報せてくれるのに、ここんところ、更新したことも報せてくれないんですね。たまたま開いたら、更新されていたのでお伝えした次第です。だから、もしかして 「えっ!? 知らなかった」 という方も少なくないんじゃないでしょうか。
来月、南関町 (なんかんまち) という町で開催される 「第26回 南関町ふるさと関所まつり」というイベントに真子さんが出演されるそうです。
「南関町って何処・・・?」 という方も多いかと思いますが、調べてみたら何と熊本県っ! 行けないばってん・・・。
とき:2014年11月16日(日曜日)場所:うから館特設会場 (熊本県玉名郡南関町)
熊本県ではありますが、福岡県との県境近くにありまして、至近には九州新幹線の新大牟田駅がありますので、もしかすると日帰り出来るかもしれませんね。
【下り一番】 【上り最終】
東 京 発 6:00 新大牟田 発 18:21
(のぞみ1号) (つばめ338号)
博 多 着 10:56 博 多 着 18:52
博 多 発 11:47 博 多 発 18:55
(つばめ327号) (のぞみ64号)
新大牟田 着 12:18 東 京 着 23:55
下りの場合、 「のぞみ1号」 の博多着が10時56分なんですが、その1分後に 「つばめ321号」 が発車します。同一ホームなら乗り換えも可能で、 「つばめ327号」 よりも早く到着することが出来ますが、違うホームの場合は乗り換えは不可能。よって、 「余裕を持って・・」 という意味で約1時間後に発車する 「つばめ327号」 をチョイスしています。因みに 「さくら」 と 「みずほ」 は新大牟田には停まりません。
真子さんのステージは14時20分頃を予定しているそうです。
当日は、CD販売と握手会が予定されています。
上記のような時刻表まで調べておきながら、私は当日、再従兄弟 (はとこ) の結婚式 (披露宴) 出席のため、行かれません。もっとも、九州はキツい・・・。
行かれる方は、楽しんできて下さい。