Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

イライラする の巻

$
0
0
5月11日 (金曜日) 晴れ

梅雨の前哨戦でしょうか、ここんところ、しとしとと雨が降り続いています。昨日も天気予報ではにわか雨は降るかもしれないみたいなことは言っていたけど、大きな崩れにはならないと予報していたのに、午前中から見事なまでに降りやがって。これが第一のイライラ。

今日は休みでしたので、新聞を読みながら朝飯を食っていたら、なんとまぁ、稀勢の里がまた休場だとか。イライラというほどのレベルではないけど、もどかしいです。本人が一番イラついていると思いますけど、怪我をまず完治させてから土俵に上がって欲しいというのが大多数の相撲ファンの願いというか、希望です。無理して本場所に出場して途中で 「やっぱり休みます」 だから、外部もイライラします。

そして、テレビ欄を見ると、もっとイライラすることが。
どの局も朝から夕方までワイドショーのオンパレード。ここでは、 「ワイドショーで着飾ったニュース」 も含まれますけど、一つワイドショーが終わると、また次のワイドショー。司会やコメンテーターだけ変わって、内容は全部一緒で、さらに4、5、6、8チャンネルほぼ同時進行で。さすがに 「バッカじゃないの?」 と呆れます。
昨今、 「テレビ離れ」 が進んでいるという話を聞きますが、どの局も同じような番組が羅列しているからでしょうね。

弊愚ブログでは、毎回多くの訪問者がやって来て、お陰様で累計訪問者数が118万人を突破しました。それは嬉しいことで、そして取り敢えず気に入った記事には 「ナイスっ!」 をポチしてくれる人に対しても有り難いことだと思いますが、逆に、贔屓目で見ても取って付けたように適当な 「ナイスっ!」 ポチをする方々も後を絶ちません。あれ、結構イラつくんですよね。だから、 「必ずコメントを添えて下さい」 って書いたのですが、それでも 「オレ (もしくはあたし) のことじゃないね」 と言わんばかりに、守らない人がいます。 「 「ナイスっ!」 をポチするその意味はなんなの?」 「どういう部分が 「ナイスっ!」 なの?」 と聞きたいです。だからコメントを添えれって言っているのに、その人達には理解してもらえないのが残念でなりません。 
コメントは削除出来るけど、 「ナイスっ!」 は削除出来ないんですよね。そしてムカつく訪問者や 「ナイスっ!」 ポチ者を出入り禁止にしたくても出来ないようだし、これ、どうにかならないかな。

もう一度申します。
適当に 「ナイスっ!」 をポチするのは絶対にお止め下さい。
必ずコメントを添えて下さい。
それが嫌なら、弊愚ブログには来ないで下さい。


これだけ促してもやるんだ・・・。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>