今月初めに、深川営業所に導入された東京都交通局のトヨタFCバスですが、本日、晴海通りで見かけました。
納車してからしばらくの間は、営業所内で職員の (まぁ、おそらくメカニズム的なものだと思いますが) 検修をずっと行っておったようで、いつから外で実践検修を始めたのか分かりませんが、ようやく実際に走らせるようになったみたいです。
方向幕は 「回送車」 になっていましたが、ある情報筋によれば、職員の習熟を兼ねた試運転らしいです。ここで初めて判ったのですが、今回、都バスとしては初めてのフルカラーLEDの方向幕を採用しています。
また、局番もS-B101となっているのがハッキリと判りますね。
営業運転はいつからかはまだ発表されていないみたいですが、こうやって習熟を繰り返しているということは、近々に営業運転を開始するのではないかと思われます。