第450回放送 (1986年10月9日)
第1位:CHA-CHA-CHA/石井明美 ③
第2位:Fin/中森明菜 初第3位:Say Yes!/菊池桃子1
第4位:ツイてるねノッてるね/中山美穂1
第5位:あッ/田原俊彦1
第6位:Baby Rose/近藤真彦3
第7位:the Cross/本田美奈子 返第8位:Auroraの少女/芳本美代子 初第9位:不思議な君が好き/C-C-B2
第10位:メロディ/高井麻巳子 初スポットライト:秋本奈緒美 「永い季節」
「ザ・ベストテン」 も回を重ねること450回。その記念放送分のランキングを制したのは石井明美でした。こないだ、BSフジのクイズ番組に石井明美が出演したのをチラッと見ましたけど、いやはや、おばちゃんというよりも、ケバいババァになっていました。もはやこの頃の面影は全く無いといっても過言ではありませんでした。
そんな 「CHA-CHA-CHA」 ですが、いきなり尻に火がつきました。。中森明菜の新曲が初登場で2位につけたからです。イワン・カペリが何周かに渡って1位をキープしていたら、後ろからいきなりアラン・プロストが迫ってきたという感じでしょうか (例え方が素っ頓狂) 。
前回、ベストテン圏外に墜ちた本田美奈子が再びカムバック。この辺はさすがといったところでしょうか。そして10位には高井麻巳子が入りました。うしろゆびさされ組と吉沢秋絵が揃ってベストテン圏外に墜ちましたけど、その穴を埋めるべく高井麻巳子がランクインするのだから、おニャン子系は役割分担がキチッと出来るホールディングスなんだなって、今更ながら気がつきました。
「スポットライト」 は秋本奈緒美。
今は女優のイメージが強いけど、この頃の秋本奈緒美といえばやはり 「オールナイトフジ」 の司会ではないでしょうか。鳥越マリというのもいましたけど、個人的には秋本奈緒美の方がイメージとしては強いかな。そうは言っても、 「オールナイトフジ」 は観たことがありません。
元々、秋本奈緒美はジャズ歌手として1982年にデビューしました。 「オールナイトフジ」 の司会はこの後になります。
今回取り上げられた 「永い季節」 なんですけど、秋本奈緒美のデータを紐解いてみても、そのタイトルの曲が検索されなくて、詳細不能ということになります。秋元ともみの間違いじゃない?