Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

第300回

$
0
0
第300回放送 (1983年11月10日)
第1位:CAT’S EYE/杏里 ① 
第2位:禁区/中森明菜 
第3位:GOOD-BYE青春/長渕剛 
第4位:挑発∞ (MUGENDAI) /シブがき隊 
第5位:そんなヒロシに騙されて/高田みづえ 
第6位:メリーアン/ALFEE 
第7位:細雪/五木ひろし 
第8位:ラッキィ・リップス/早見優 初
第9位:夕暮れ気分/堀ちえみ 初
第10位:UNバランス/河合奈保子 
記念すべき300回目は、初めてTBSのGスタジオから飛び出して放送されました。その名も 「ザ・ベストテン in 長崎」 。久米宏と黒柳徹子だけが長崎に繰り出して、出演歌手はGスタ (と中継先) で歌ったのでしょうか? その300回目の1位は杏里が中森明菜から奪還しての栄冠となりました。杏里の1位は、即ち、 「ザ・ベストテン」 史上初のアニソンが1位に輝いたことにもなります。その記念品として聖火が贈られたのですが、現実に返ると、いつまでもその火は灯しておくわけにはいきませんよね。聖火を灯すトーチをプレゼントしたのでしょうか?
ランキング的には前回とさほど変わっていませんが、早見優と堀ちえみが揃って新曲がランクインされました。河合奈保子も含めて、人気アイドルの揃い踏みといったところですが、河合奈保子以外は、皆、いわゆる 「 ’82年組」 だったりします。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>