Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

アルピコ交通が江戸川区にやって来た!

$
0
0
もう一つのニュースはこちらです。

イメージ 1

イメージ 2

帰宅途上で撮ったものですから、ちょっと画質が悪いんですが、取り敢えず “速報” ということで。
ちゃんとした画像は、追って昼間に撮って差し替えたいと思います。

先月、 「アルピコ交通東京が江戸川区に来るらしい」 というタレ込みがありまして、同区北葛西にて既に事務所を開設する旨の告知 (ドライバー募集にて) がなされていたのは確認済みなんですが、車庫を何処に置くか問題になっていました。
現在、アルピコ交通東京の営業所及び車庫は板橋区 (以前、読売観光バスの車庫があった場所) にありますが、これの他に江戸川営業所を置くのか、板橋を閉鎖して本社機能と車庫を江戸川に持ってくるのか、全く判らずじまいでした。

そして今日。再び 「ラーメン屋の隣に大きな洗車機を見た。もしかしたら、そこに車庫を作るのではないか?」 というタレ込みがありました。確かにラーメン屋の隣は広い空き地になっていますが (以前は確か、食材倉庫があったと記憶) 、洗車機はさらにその隣にあるガソリンスタンドのものじゃないのか? って思ったのですが、やはり気になるもの。そこで、帰宅途上で寄ってみました。
すると、既に画像にもあるように、 「アルピコ交通東京 江戸川営業所車庫」 の表札が掲げられていて、バスも数台留まっていました。やはり、アルピコの車庫になるんだ・・・。

聞けば、江戸川営業所は12月1日開設で、当面は高速路線バスがメインらしいです。一応、貸切もやることはやるけど、本格展開は後々だというのが業界内での噂話です。貸切事業の本格展開が実現すれば、HMC東京にとってはかなり戦々恐々になるのは必至ですが、これも業界内の噂話ですけど、アルピコは長野系の団体を中心に営業を展開するようなことも風の便りで舞い込んできていますので、HMCにしてみれば、特に問題は無いのでは?
おそらく画像のバスは、既に足立ナンバーに切り替わっていることと思いますが、今流行りの “白ナンバー” ではないみたいです。

訪問時、暗くてよく分かりませんでしたが、洗車機はありましたけど、給油施設が見当たりませんでした。高速路線がメインなら、給油は毎日行わなければいけないのに、無いのはおかしくないか? どっかの貸切業者みたいに、タンクローリーを派遣させて給油する方法を採るのでしょうか?
そしてここもHMC東京同様、整備・修繕等の検修施設は無く、車を留めとくだけの施設になるようです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>