Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

第416回

$
0
0
第416回放送 (1986年2月13日)

第1位:仮面舞踏会/少年隊 ⑥

第2位:歌謡曲/とんねるず 
第3位:ダンシング・ヒーロー (Eat You Up) /荻野目洋子 
第4位:くちびるNetwork/岡田有希子 初
第5位:バナナの涙/うしろゆびさされ組 
第6位:冬のオペラグラス/新田恵利 
第7位:トラ!トラ!トラ!/シブがき隊 
第8位:キャンドルの瞳/吉川晃司 
第9位:バレンタイン・キッス/国生さゆり 初
第10位:フレンズ/レベッカ 
少年隊が怒濤の6週連続1位を獲得して、その強さを見せつけています。
前回初登場したとんねるずとうしろゆびさされ組が一気の4ランクアップさせた一方で、新田恵利や吉川晃司がかなり順位を落とすなど、浮き沈みの激しいランキングとなりました。
そんな中、岡田有希子の新曲が4位で初登場します。 「くちびるNetwork」 は、化粧品のCMソングに起用されたのと同時に、事務所の先輩でもある松田聖子が作詞を担当したことでも話題になりました。
松田聖子は後輩である岡田有希子のために自身でデモテープを作り、レコーディングにおいても作曲を担当した坂本龍一とともにスタジオを訪れたのだとか。そしてその化粧品のCMでは、イメージキャラクターとして当時、人気絶頂にあった俳優・沢口靖子を起用して大々的に売り出したことでも知られています。とにかく気合いが入っていました。
おニャン子クラブのメンバーがソロデビューするのは今に始まったことではありませんが、また一人、おニャン子からソロデビューしたのが国生さゆり。今も俳優として活躍していますが、この 「バレンタイン・キッス」 は、21世紀になった今でもバレンタインデーになると彼方此方で聞かれます。これ、逆に凄いことですよね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>