7月3日 (木曜日) 曇り
ここんところ、仕分け部の不手際が続き、連日焦りを強いられている配達部。
「郵便の交付が遅れる→配達準備が遅れる→出発・配達が遅れる=お客様に迷惑がかかる」
という図式を、解っていないだろう・・と毎日、心の中で憤慨しつつも、じっと堪えて仕事をしています。
元々、私の職場の社員は、脳みそがタケヤみその奴ばっかりなもんで・・・。
さて昨日、兵庫県議の疑惑だらけの出張問題で、当人が釈明会見をしましたが、途中で号泣して半狂乱になりながら会見に応じていましたよね。後になって、ネットのニュース画像でそれを観たのですが、リアルタイムで記者会見を観た人のほぼ100%は 「何なんだ? こいつ・・・」 と思ったに違いありません。
そしてあの号泣劇、意見が分かれるかと思いますが、私的には98.356%の確立で、 「 (号泣は) ウソちゃうん?」 と判断しています。ぜってぇ、パフォーマンスだよって思っている人が大半のような気がしますけどね。
会見の冒頭から、出席した記者全員の名刺をよこせと要求したり、 「感情的な質問をぶつけてきたら、即刻会見は中止する」 と予告していて、 「こいつ、おかしいんじゃないの?」 って不穏な空気を煽っていましたが、 「感情的な質問をぶつけてきたら、即刻 (会見を) 打ち切る」 って予告しておきながら、自分自身で感情的になってるじゃん。それで最後に 「感情的になってすいません」 だって。コントとしては面白いかも。
それにしても、兵庫県は何か、おかしな奴を議員にしちゃいましたね。
そいつを選んだ県民 (西宮市選出だそうだから、西宮市民か) も 「失敗したぁ~っ!!」 って後悔しているんじゃないでしょうか。
出張費って、税金でしょ。 「金返せっ!」 って言いたくなりますよね。