Quantcast
Channel: Club SKRAM ~もはねの小部屋~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

久々の 「真子さん何でもデータ」

$
0
0
8月のコンサートもあっという間に終わり、 「真子ロス症候群」 に駆られている方も多いかと思われる昨今、12月のコンサートも今年は舞台の関係で出来ないことも分かり (公には発表していませんが) 、何か、中途半端さと寂しさとごっちゃになっているというのが今のところのぶっちゃけた気持ちです。私の提案が真子サイド側に通じると良いなって、取り敢えず祈るしかありませんね。

さて、音楽活動再開後、今年の8月までに真子さんは一体、何公演行っているのでしょうか? 気になるところではありますけど、ちょっと調べてみました。なお、この回数については賛否はあるかと思いますが、あくまでも「単独の有料コンサート」に特化させていただき、いわゆる 「インストアライブ」 や各種イベントへの出演等は対象外とさせていただきます。

 1:It’s Party Time! Vol.1

   (2004年7月18日 原宿・Blue Way Jay)
 2:It’s Party Time! Vol.2 “海の記憶”
   (2004年10月10日 渋谷・ duo MUSIC EXCHANGE)
 3:It’s Party Time! Christmas Concert
   (2004年12月17日 品川教会グローリアチャペル)
 4:Mako Revival 2005 CONCERT TOUR
   (2005年6月12日 大阪・朝日生命ホール)
 5:Mako Revival 2005 CONCERT TOUR
   (2005年6月26日 福岡・大博多ホール)
 6:Mako Revival 2005 CONCERT TOUR
   (2005年7月3日 渋谷・duo MUSIC EXCHANGE)
 7:Christmas Concert
   (2005年12月9日 品川教会グローリアチャペル)
 8:Concert Tour 2006 “Mirai” ~Spring~
   (2006年5月4日 福岡・クロッシングホール)
 9:Concert Tour 2006 “Mirai” ~Spring~
   (2006年5月5日 大阪心斎橋・BIG CAT)
10:Concert Tour 2006 “Mirai” ~Spring~ (昼の部)
   (2006年5月7日 渋谷・duo MUSIC EXCHANGE)
11:Concert Tour 2006 “Mirai” ~Spring~ (夜の部)
   (2006年5月7日 渋谷・duo MUSIC EXCHANGE)
12:MAKO & Love Rockets ALL STANDING LIVE
   (2006年8月5日 原宿・アストロホール)
13:限定ディナーコンサート ~名曲のカヴァーをJAZZYに~
   (2006年9月21日 代官山・Candy)
14:Christmas Concert
   (2006年12月8日 品川教会グローリアチャペル)
15:Mako’s Living Live
   (2007年5月24日 吉祥寺・STAR PINE’S CAFE)
16:Mako’s Living Live Vol.2
   (2007年8月28日 南青山・MANDALA)
17:Mako’s Living Live Vol.3
   (2007年8月29日 南青山・MANDALA)
18:Christmas Concert
   (2007年12月6日 品川教会グローリアチャペル)
19:デビュー30周年記念コンサート 「昨日・今日・明日」
   (2008年3月25日 原宿・クエストホール)
20:「Love Merry-go-round」 発売記念コンサート
   (2008年8月21日 渋谷・duo MUSIC EXCHANGE)
21:「Love Merry-go-round」 発売記念コンサート
   (2008年8月22日 渋谷・duo MUSIC EXCHANGE)
22:石野真子 on Stage
   (2008年11月8日 大阪・堺市立東文化会館)
23:Mako’s Living Live Vol.4
   (2008年11月9日 名古屋・クラブクアトロ)
24:Christmas Concert
   (2008年12月4日 品川教会グローリアチャペル)
25:Concert Tour 2009 “Love Merry-go-round”
   (2009年2月28日 名古屋・THE BOTTOM LINE)
26:Concert Tour 2009 “Love Merry-go-round”
   (2009年3月1日 大阪心斎橋・MUSE)
27:Concert Tour 2009 “Love Merry-go-round”
   (2009年3月15日 渋谷・duo MUSIC EXCHANGE)
28:SingAct 2009 「PAN-DORA ~真子の反抗期~」
   (2009年8月7日 赤坂・草月ホール)
29:Christmas Concert
   (2009年12月3日 品川教会グローリアチャペル)
30:DVD 「SingAct」 発売記念コンサート
   (2010年4月17日 渋谷・duo MUSIC EXCHANGE」
31:DVD 「SingAct」 発売記念コンサート
   (2010年4月18日 渋谷・duo MUSIC EXCHANGE)
32:BAND TOUR 2010 “Life Is Beautiful”
   (2010年7月8日 札幌・KRAPS HALL)
33:BAND TOUR 2010 “Life Is Beautiful”
   (2010年7月10日 弘前・Mag-net)
34:BAND TOUR 2010 “Life Is Beautiful”
   (2010年7月11日 仙台・darwin)
35:BAND TOUR 2010 “Life Is Beautiful”
   (2010年7月18日 名古屋・THE BOTTOM LINE)
36:BAND TOUR 2010 “Life Is Beautiful”
   (2010年7月19日 広島・Cave-Me)
37:BAND TOUR 2010 “Life Is Beautiful”
   (2010年7月21日 福岡・GATE’S 7)
38:BAND TOUR 2010 “Life Is Beautiful”
   (2010年7月23日 大阪梅田・Shangri-la)
39:BAND TOUR 2010 “Life Is Beautiful”
   (2010年7月24日 神戸・チキンジョージ)
40:BAND TOUR 2010 “Life Is Beautiful”
   (2010年8月1日 渋谷・O-EAST)
41:石野真子コンサート in 北野田フェスティバル
   (2010年10月23日 大阪・堺市立東文化会館)
42:Christmas Concert
   (2010年12月22日 赤坂・サントリーホール・ブルーローズ)
43:石野真子 Concert 2011
   (2011年12月27日 築地・浜離宮朝日ホール)
44:スプリングディナーショー 2012・第1部
   (2012年2月3日 岐阜・長良川温泉ホテルパーク 「鶴の間」 )
45:スプリングディナーショー 2012・第2部
   (2012年2月3日 岐阜・長良川温泉ホテルパーク 「鶴の間」 )
46:Premium meets premium
   (2012年8月2日 築地・浜離宮朝日ホール)
47:石野真子 Concert 2012
   (2012年12月27日 築地・浜離宮朝日ホール)
48:35th Anniversary Concert “今日を生きよう”
   (2013年3月25日 渋谷・マウントレーニアホール渋谷 プレジャープレジャー)
49:NEW ALBUM 「しあわせのレシピ」 RELEASE PARTY
   (2013年6月26日 渋谷・duo MUSIC EXCHANGE)
50:35th Anniversary TOUR 2013 「しあわせのレシピ」
   (2013年8月10日 大阪心斎橋・JANUS)
51:35th Anniversary TOUR 2013 「しあわせのレシピ」
   (2013年8月16日 名古屋・THE BOTTOM LINE)
52:35th Anniversary TOUR 2013 「しあわせのレシピ」
   (2013年8月24日 福岡・GATE’S 7)
53:35th Anniversary TOUR 2013 「しあわせのレシピ」
   (2013年8月25日 広島・CLUB QUATTRO)
54:35th Anniversary TOUR 2013 「しあわせのレシピ」
   (2013年9月4日 神戸・チキンジョージ)
55:35th Anniversary TOUR 2013 「しあわせのレシピ」
   (2013年9月14日 弘前・Mag-net)
56:35th Anniversary TOUR 2013 「しあわせのレシピ」
   (2013年9月15日 仙台・darwin)
57:35th Anniversary TOUR 2013 「しあわせのレシピ」
   (2013年9月29日 札幌・KRAPS HALL)
58:35th Anniversary TOUR 2013 「しあわせのレシピ」
   (2013年10月7日 渋谷・O-EAST)
59:Acoustic Concert 2013
   (2013年12月27日 築地・浜離宮朝日ホール)
60:SingAct live Summer 2014 ~やわらかな幸せ~
   (2014年8月21日 神戸・チキンジョージ)
61:SingAct live Summer 2014 ~やわらかな幸せ~
   (2014年8月25日 大阪心斎橋・JANUS)
62:SingAct live Summer 2014 ~やわらかな幸せ~
   (2014年8月26日 名古屋・THE BOTTOM LINE)
63:SingAct live Summer 2014 ~やわらかな幸せ~
   (2014年9月3日 渋谷・TSUTAYA O-EAST)
64:Acoustic Concert 2014
   (2014年12月4日 品川教会グローリアチャペル)
65: “HOLY NIGHT” CHRISTMAS DINNER SHOW 2014
   (2014年12月22日 恵比寿・アクトスクエア)
66:TOUR2015 “SWITCH”
   (2015年5月12日 新宿・ReNY)
67:TOUR2015 “SWITCH”
   (2015年5月20日 名古屋・THE BOTTOM LINE)
68:TOUR2015 “SWITCH”
   (2015年5月21日 大阪心斎橋・JANUS)
69:サマーディナーショー2015
   (2015年8月7日 新橋・第一ホテル 「ポールルーム ラ・ローズ」 )
70:ますも証券創立70周年記念コンサート
   (2015年10月24日 福井・まちなか文化施設 「響のホール」 )
71:Acoustic Concert 2015
   (2015年12月3日 品川教会グローリアチャペル)
72:CHRISTMAS DINNER SHOW 2015
   (2015年12月22日 恵比寿・アクトスクエア)
73:SUMMER TOUR 2016 “いやぁ、がんばります”
   (2016年8月23日 新宿・ReNY)
74:SUMMER TOUR 2016 “いやぁ、がんばります”
   (2016年8月24日 神戸・チキンジョージ)
というわけで、一応、今まで74回コンサートを行いました。
漏れは無いと思いますが、前述のように、インストアライブや各種イベントへの出演等は対象外にしています。あと、有料で一回だけ、中村中氏とのジョイントコンサートがありましたが、単独では無いのでこれも対象外。あと、昨年夏に吉祥寺で 「HOT☆PANTS」 のライブにゲスト出演しましたけど、これもあくまでもゲスト出演扱いなので、これも対象外にしました。その一方で、北野田のコンサートや昨年秋に行われたますも証券のコンサートは、イベントではありますが、有料で単独のコンサートだったことから、カウントしています。この辺りの線引きが難しいのですが、アイドル時代のコンサート回数とどちらが多いのでしょうか?
太字が私が参加したもの。太字じゃ無いのが目立っていませんが、つまりはそれだけ参加回数が多いことになります。参加率86.4%。

さて、各種データですが、この12年間、74回のコンサートにおける1公演の平均演奏曲数は17.8曲で、アンコールも大体2曲前後です。最も多い演奏曲数だったのが2014年9月3日の 「Love Merry-go-round」 ツアーファイナルの25曲。これはファイナルだけあって、アンコールを1曲多く歌ってくれたからです。逆に少なかったのが2012年2月3日のディナーショー2部の10曲。これは通常のコンサートとはちょっと形態的に違うので致し方が無いでしょうね。でも、クリスマスディナーショーや夏のディナーショーでは10曲以上歌ってくれてますけどね。
アンコールが一番多かったのが2008年8月22日の 「Love Merry-go-round」 ファイナルと2010年4月18日の 「DVD 「SingAct」 発売記念コンサート」 の4曲。中には、それこそ最初の 「SingAct」 ではアンコール無しでした。これもコンサートの演出の関係上、難しかったのでしょう。

最も多く歌った曲は、いまだ追随を許さない 「金木犀の香る頃」 ですが、しかし、ここにきて、 「狼なんか怖くない」 が猛烈な勢いで迫ってきています。飽きちゃったのか、昨年辺りからめっきり 「金木犀・・」 を歌う機会が減っているのです。その反面、 「狼・・」 は毎回歌っていますので、差も縮まります。大ラス曲は初期は 「この世で一番好きな人」 が殆どでしたが、最近はもう、 「狼・・」 と 「GOOD-BYEは出発」 で二分していますね。

来年は何回コンサートをやってくれるのでしょうか・・・?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles