10月4日 (水曜日) 曇り時々晴れ
同じようなことを書き込むようですが、もう10月なんですね。2016年もあと2ヶ月かぁ~。
豊洲市場問題とオリンピック予算の問題で、東京都の “ブラック” が露呈してしまいましたね。
前にもお伝えしたかと思いますが、今のところ、小池知事は信用していません。しかし、徹底的にやって欲しいという気持ちは変わりません。今更、豊洲市場をもう一回建て直せといっても無理ですし、東京オリンピックも他の国に開催を移譲出来ないでしょ。本心は 「 (豊洲市場は) もう一回建て直せ」、 「東京オリンピックなんて止めちまえ」なんですけど、そうしたら、税金をもっとふんだくられてしまうので、豊洲の場合は、今ある施設をどう生かすか、オリンピックはどうやって予算を削るか、あるいは見直しを図るか、小池知事の手腕が試されます。それはそうと小池さん、 「ガバナンス」 だとか何だとか、かっこつけて英語を並べ立てんじゃないよ。日本人なんだから、我々が解るように、日本語で話しなさい。
オリンピックといえば、ド平日にパレードをやるのだとか。
敢えて言わせていただくとすれば、「ふざけんじゃねぇ~よっ!」ってところでしょうか。
何でド平日に都心の中心街道を封鎖してパレードをやるのさっ!?
せっかくやるんだから、皆が都合を合わせやすい9日とか10日とかにやれないかなぁ~?
道路を封鎖するということは、仕事にも影響が出るっちゅうことじゃんかっ!!
さすがお役所だね。そういう部分なんて何も考えちゃいない。
これは今に始まったことではないのですが、テレビ番組の質の低下に参っています。
視聴者の期待を煽る感じで、肝心な場面でCMに入ったりしますが、頼むからあれ、止めてくんないかな。煽って煽りまくって、結末は大したことが無いのがほぼ100%なんだから、一気にバァ~ッと観せた方が良いんじゃない? この手法は単にイラつくだけです。
番組制作者もそういう部分って考えないの?
台風が心配ですね。
今年は、1号が発生した時期が遅かったから、そんなに日本を襲う台風が少ないのだと勘ぐっていたら、とんでもない大間違いで、8月からとにかく来る来る。今年は北海道や東北が結構痛い目に遭ってますね。毎年、日本の何処かがそういう犠牲に遭っているのだけど、こればかりは自然が相手だから、被災者の神経を逆撫でするようですが、しょーがないのかなとも思ったりします。だったら、自然の驚異や猛威に打ち勝つ対策を練れば良いじゃんということになりますが、そうなると、 「自然の破壊」 に繋がるので、そのジレンマが日本の彼方此方で繰り広げられているんだなって。何か、良い案ってないですかねぇ~?